自宅葬
日比谷花壇がお手伝いしたお客さまの実例

「親しい人だけで自宅から送り出して欲しい」
生前にご相談させていただいたお客さまでした。
ご自宅のリビングでのご葬儀をご希望で、お部屋のスペースを生かしてお花のご提案いたしました。
お通夜をメインに親しい皆さまにお集まりいただき、告別式はご家族のみでゆっくりお別れのお時間をとることにいたしました。
当日の様子をお写真とともに振り返りたく存じます。
規模 | : | 30名 |
---|---|---|
式場 | : | ご自宅 |
宗教形式 | : | 無宗教形式 |
花祭壇 | : | オリジナル祭壇 |
お部屋に合わせた棺と贅沢なバラの花祭壇
リビングの中央にお棺をお飾りし、ご会葬の皆さまに集まっていただけるようにいたしました。
ご遺影写真の両サイドには1対のクリスタルゼリーのお花をお飾りしました。
祭壇のお花は気品の高い赤バラのみで贅沢にお作りしました。
柩の上にはお歳の数の赤バラの花束をご用意しました。
お棺はお部屋のインテリアに合わせてメープルの棺をお選びいただきました。

ご自宅全体を彩るお花でご会葬者をお迎え
玄関から廊下、お手洗いまで、お部屋の隅々にまでお花をお飾りし、ご弔問いただく方々をお迎えしました。

献花に選んだのは、明るいヒマワリ
献花は明るいヒマワリをお選びいただきました。
時間を定めずご訪問された方から順にお花を手向けていただきました。

大切な方との思い出を語り合うひと時
リビングの隅にお食事やシャンパン、ワインなどプレミアムドリンクをご用意しました。
リビングで故人さまを囲んでお食事を召しあがりながら、親しい方々と故人さまの思い出を語り合いました。
また、窓辺には思い出のお写真をお飾りしました。

皆さまに記入頂いたメッセージ
ノートをご用意し、故人さま宛てのメッセージもたくさんご記入いただきました。

時間を忘れ、尽きることのない思い出話を
明るい雰囲気のリビングには、ご弔問くださった多くの方々がお集まりになり、
夜遅くまで思い出話が尽きることはありませんでした。

最後まで、心のこもったセレモニー
お集まりくださった方々をご家族が写真に収め、編集したものを会葬礼状に添えてお渡ししました。
無宗教形式のご葬儀ならではのおもてなしの心のこもった、あたたかなお別れのセレモニーとなりました。
