花祭壇はオリジナルでご提案させていただきました。背景の壁には森林のスクリーンを、床には人口芝を張りあたかも森の中にいるような雰囲気を演出しました。
棺の周りをお花で飾り、花壇の中に棺が置かれているイメージの花祭壇となりました。
気品高い紫の色目をメインにして、お花はアジサイ、トルコキキョウ、ラベンダー、アジアンタムを使い、植生を生かしたデザインです。式場内はラベンダーの香りで包まれました。
思い出のお写真を式場内に沢山飾り、ご会葬の皆様をお迎えしました。お忙しい中、一枚一枚レイアウトを確認し、ご家族のメモリーをギャラリーにいたしました。
喪主様からのご挨拶の後、無宗教形式のご葬儀でしたので、お焼香の代わりにお好きな蘭(バンダ)の花を水に浮かべていただくという献花式をおこないました。
式場内は軽食を召しあがれるようしつらえ、故人様を偲びながらご歓談をいただき、ゆっくりとお別れの時間をお過ごしいただきました。
お写真をご覧になりながら、故人様との思い出のお話はつきません。
最後に祭壇をお花を摘み、棺の中に皆様でお入れいただきました。柩の中はラベンダーの香りとお花でいっぱいになりました。
奥様から最後の花束を手向けていただき、ご出棺となりました。
早稲田奉仕園ギャラリールーム
日比谷花壇だけが特別に提携させて頂いた歴史的建造物のギャラリー空間です。
スコットホール講堂に隣接した半地下スペースにございます。内装・外観とも赤煉瓦の綺麗な式場です。キリスト教形式でも無宗教形式でもどちらでもご利用可能で、特に少人数でのご家族葬に最適な式場です。※仏式、神式ではご利用いただけません。また日曜日は早稲田教会の行事があるためご利用できません。
基礎情報
会場情報